資料請求・お問い合わせ
小学生
中学生
高校生
お気軽にお問い合わせください。
2025.07.02
こんにちは。教室長の山田です。いよいよ本格的な夏が近づいてきました。 日差しの強い日が増え、外に出るだけで汗が止まらない…そんな季節になりました。この時期、特に気をつけたいのが「熱中症」です。当塾では、生徒の皆さんが安心して学習に取り組める…
(続きを読む---)
2025.06.24
こんにちは。 教室長の山田です。 6月も後半に入り、いよいよ夏が近づいてきました。 aimではすでに夏期講習の準備や、自習環境の整備を進めています。 夏は「成績を伸ばす最大のチャンス」です。 学校の授業がストップするからこそ、自分のペースで…
2025.06.21
こんにちは。 教室長の山田です。 今回はちょっと視点を変えて、「塾の中から見える景色」と「外から見た塾」についてお話ししたいと思います。 塾の中にいると、毎日生徒たちの成長が目に見えるように感じます。 できなかった問題が解けるようになったり…
2025.06.07
「なかなか成績が上がらない…」 「どうすれば塾を最大限活用できるの?」 そんなご相談を、保護者の方からよく頂きます。 今回は、aimで実際に成績が大きく伸びた生徒たちに共通していた、ある習慣についてご紹介します。 それは 「自習に来ていた」…
2025.05.22
こんにちは。 教室長の山田です。 この時期、aim問屋町校では、塾生一人ひとりと個別面談を行っています。 これは、普段の授業中や三者面談ではなかなか聞きづらいこと、また生徒自身が言い出しにくい本音を聞くための大切な機会だと考えています。 面…
2025.05.17
こんにちは。教室長の山田です。修学旅行が終わり、きょうから再び塾に生徒たちの元気な声が戻ってきました。久しぶりに教室が賑やかになり、私自身もとても嬉しく感じています。生徒たちはそれぞれ、修学旅行の思い出や感想を楽しそうに話してくれました。訪…
2025.05.14
こんにちは。 教室長の山田です。 GWが終わって1週間が経とうとしていますが、皆様、生活リズムは元に戻りましたでしょうか? 塾生の中には、まだリズムが整わず眠そうな様子で塾に来ていて、授業に集中しきれていない様子の生徒もいます。 せっかく貴…
2025.05.06
こんにちは。教室長の山田です。 GWはいかがお過ごしでしたでしょうか? 私は以前にも少し触れましたが、「1日1テーマ集中勉強チャレンジ」というものを試してみました。 集中的に取り組むことで、普段なかなか時間を取れないテーマに深く向き合えたこ…
2025.05.01
今年のGWは連続した休みではありませんが、皆さんは何か予定を組まれているでしょうか? 私はせっかくだから何か有意義に使いたいなと思い、今年のGWは「1日1テーマ集中勉強チャレンジ」をやってみることにしました。 GWはまとまった時間が取りやす…
2025.04.30
新高1生は、中学と違ってレベルが上がり、学ぶ事も激増しペースも速くなり、中学と同じ勉強方法では苦労をしている生徒も多いとおもいます。 aimでは、こういった場合にとても効果的で、ちょっとした気分転換にもなる勉強方法を紹介しています。それは……
岡山(問屋町校)
札幌(二十四軒校)
福岡(ひびきの校)
香川(高松南校)
熱中症に気を付けよう
2025.06.25
小学生の苦手は夏休み前に確認
成績を伸ばす最大のチャンス夏!
「塾の中から見える景色」と「外から見た塾」
2025.06.18
定期テスト直前学習