資料請求・お問い合わせ
小学生
中学生
高校生
お気軽にお問い合わせください。
2025.07.30
こんにちは。AIM個別学院 高松南校です。 早いもので、7月ももうすぐ終わりを迎えます。 高松市では連日35℃以上の猛暑日が続いていますが皆さん、暑さ対策は万全でしょうか。このまま8月も猛暑日が続くそうです、熱中症対策はしっかりなさってくだ…
(続きを読む---)
2025.07.22
こんにちは。 教室長の山田です。 「やる気が出ない日もある」 「1日頑張ったけど、次の日にはもう疲れてしまった」 そんな声を生徒から聞くことがあります。とても正直で自然な気持ちです。私にも覚えがあります。 でも、勉強とは“続ける”ことによっ…
2025.07.18
こんにちは。 教室長の山田です。 授業や宿題でつまずいたとき、 「わからないからやめた」 「誰かに聞けばいいや」 なんていう感じで終わってしまうことはありませんか? もちろん、わからない問題を質問することはとても大切です。 でもその前に、「…
2025.07.17
こんにちは! AIM個別学院 高松南校です。 香川県では、毎日のように真夏日が続いています。外出はなるべく控え、やむを得ない場合は十分な暑さ対策を行いましょう。皆さんも気をつけてくださいね。 さて、高松市内の小中高生のみなさんは、今週末から…
2025.07.15
こんにちは。 教室長の山田です。 勉強する時に一番の敵、昔はテレビでしたが、今は「スマホ」かもしれませんね。 つい通知が気になったり、休憩のつもりが長引いてしまったり…。 そんな誘惑に打ち勝ち、「自分で自分を律する力=自己管理力」が、継続的…
2025.07.12
こんにちは。 教室長の山田です。 「今日は何を勉強しよう?」と迷ったまま、時間だけが過ぎていく…。 そんな経験、誰しも一度はあると思います。 実は、勉強がうまくいくかどうかは、「計画力」に大きく左右されます。 「いつ・何を・どれくらい」やる…
2025.07.10
こんにちは。 教室長の山田です。 今回は「自習の大切さ」についてお話しします。 突然ですが、成績が伸びる生徒にはある共通点があります。 それは自ら勉強する習慣があるということです。 授業で教わる内容を理解することはもちろん大切です。 しかし…
2025.07.09
こんにちは、AIM個別学院 高松南校です。 香川県内ではここ数日、熱中症に警戒が必要なレベルの暑さが続いております。塾でも教室を開放してすぐは室内温度が38℃を超えています。 熱中症による搬送が6月だけで160人を超えており異例の猛暑となっ…
2025.07.05
皆さま、こんにちは。 本日、7月5日(土)、AIM個別学院高松南校主催の「香川県の公立・私立高等学校合同説明会」をサンメッセ香川にて開催いたしました。香川県内の13校の高校が集まり、約450名の小学5年生から中学3年生までの生徒とその保護者…
2025.07.02
こんにちは。教室長の山田です。いよいよ本格的な夏が近づいてきました。 日差しの強い日が増え、外に出るだけで汗が止まらない…そんな季節になりました。この時期、特に気をつけたいのが「熱中症」です。当塾では、生徒の皆さんが安心して学習に取り組める…
岡山(問屋町校)
札幌(二十四軒校)
福岡(ひびきの校)
香川(高松南校)
2025.08.06
夏休みもいよいよ後半戦
8月の過ごし方が勝負!
「続けた人だけが見られる景色がある」
「わからない」を乗り越える力が、伸びる生徒の条件
【夏休みスタート!】この夏、差がつくのは「過ごし方」です!