資料請求・お問い合わせ
小学生
中学生
高校生
お気軽にお問い合わせください。
2025.06.21
こんにちは。 教室長の山田です。 今回はちょっと視点を変えて、「塾の中から見える景色」と「外から見た塾」についてお話ししたいと思います。 塾の中にいると、毎日生徒たちの成長が目に見えるように感じます。 できなかった問題が解けるようになったり…
(続きを読む---)
2025.06.18
こんにちは、AIM個別学院高松南校です。 先日から、急に寝苦しく感じませんか。それもそのはずつい先日梅雨入りかと思えば、今週に入って急に気温が上昇し16日には猛暑日を記録したそうです。これは観測史上2番目の早さ。さらに「熱中症警戒アラート」…
2025.06.11
こんにちは、AIM個別学院高松南校です。6月も半ばを迎えようとしています。先週、四国地方は梅雨入りと発表されました。今週の高松市内の天気予報は、ほとんど雨予報で梅雨らしいじめじめとともに、子どものやる気や集中力に影響が出てくる時期ですね。 …
2025.06.07
「なかなか成績が上がらない…」 「どうすれば塾を最大限活用できるの?」 そんなご相談を、保護者の方からよく頂きます。 今回は、aimで実際に成績が大きく伸びた生徒たちに共通していた、ある習慣についてご紹介します。 それは 「自習に来ていた」…
2025.06.04
みなさんこんにちは、AIM個別学院高松南校です。 先日6月最初の週末は久々に良い天気でした。しかし来週からは雨の予報となっており、今年の梅雨入りは昨年に比べ一週間ほど早く梅雨入りとなる予報です。梅雨明けは例年7月初旬ですが、なるべく早く明け…
2025.05.28
みなさんこんにちは、AIM個別学院高松南校です。 先週末は雨の日が続き、多肥小学校や龍雲中学校などの運動会の開催が変更になっていました。特に龍雲中学校では24日(土)開催から26日(月)の平日開催になり、参加された保護者様も少なかったと聞い…
2025.05.22
こんにちは。 教室長の山田です。 この時期、aim問屋町校では、塾生一人ひとりと個別面談を行っています。 これは、普段の授業中や三者面談ではなかなか聞きづらいこと、また生徒自身が言い出しにくい本音を聞くための大切な機会だと考えています。 面…
2025.05.21
みなさんこんにちは、AIM個別学院高松南校です。 今週は一気に気温が上がり、30℃越えの真夏日もありました。寒暖差が7℃以上になると疲労を引き起こす原因にもなります。体調管理には十分注意してくださいね。 さて、高松南校では新学期最初の定期テ…
2025.05.17
こんにちは。教室長の山田です。修学旅行が終わり、きょうから再び塾に生徒たちの元気な声が戻ってきました。久しぶりに教室が賑やかになり、私自身もとても嬉しく感じています。生徒たちはそれぞれ、修学旅行の思い出や感想を楽しそうに話してくれました。訪…
2025.05.14
みなさんこんにちは、AIM個別学院高松南校です。 5月初旬は過ごしやすい日が続きましたが、ここ数日の日中は夏日が多く子どもたちも急な暑さで体調を崩しがちです、ご注意くださいね。 5月は学校行事も多く多肥小学校では17日(土)、龍雲中学校では…
倉敷(連島校)
岡山(問屋町校)
札幌(二十四軒校)
福岡(ひびきの校)
香川(高松南校)
2025.09.24
テスト結果は“スタート地点”
2025.09.11
学力の土台をしっかり固める
2025.09.10
2学期スタート。
2025.09.08
思ったように成果が出なかった
2025.09.03
体調管理も勉強の一部